子供の成長を祈る気持ち、ご両親、ご家族、そしてご親族は一緒です。今日は大年神社にご一族皆様で子供さんの成長、無病息災、そして幸せを祈られました。
子供は日本の宝、地域の宝、地域全体でこの幼子たちを守り、育みたいですね。氏神様にしっかりお守りくださいと祝詞を奏上させていただきました。
月別: 2015年11月
七五三と初宮詣
初宮詣
子供のお祝い七五三
子供のお祝い七五三、出雲地方では「紐おとし」と呼びます。「七五三」と「紐おとし」の成り立ちは若干違うようですが、子供のお祝いには違いありません。
今年も11月(霜月)15日を迎え、大年神社に子供の成長を祝い、今後の健康を祈り着物、洋服を着て家族連れでお参りをいただきました。
千歳飴を差し上げました。宮司とお参りの子供さんと小さな約束をした。「今夜は、歯磨きをして布団に入りましょう。」皆、大きな声で「はい。」と答えてくれました。果たして、その約束は守られたでしょうか。神様のみ知るところですね。